2009年10月31日土曜日

サン=フルトゥオソからカモグリまで(イタリア編)

サン=フルトゥオソ(San Fruttuoso) はイタリアのジェノアの西方約15キロにある小さな入り江である。先日、ここから近くの観光地のカモグリ(Camogli) まで歩いてみた。サン=フルトゥオソへは車道が走っていないので、私たちは車をカモグリに残し、遊覧船で入り江に渡った。ガイドブックによれば片道2時間半のハイキングとなっていたが、実際は昼食時間も含めて4時間ほどかかった。

サン=フルトゥオソは陸地に鋭く切り込んだ、狭い入り江で、その奥にはここの唯一の観光名所である聖フルトゥオソ寺院(Abbazia di San Fruttuoso) が立っている。この寺院は千年以上の歴史があり、ジェノアの名家のドリア家とも関係があったようだ。寺院の他はレストランと民家がそれぞれ一軒あるだけで、どこか世界の果てに来たような不思議な雰囲気がある。この寺院をしばらく見学した後、私たちは船着き場の裏手を通り、入り江の斜面を登り始めた。トレイルの全行程にはマーカー(二個の赤丸)が頻繁に施されていて迷う心配はまったくなかった。
聖フルトゥオソ寺院

前日までの移動の疲れからか、最初の登りはかなりきつく感じられた。サン=フルトゥオソの入り江から一気に数百メートル上り、山頂に着くと、今度は急な下りとなる。手の指のように海に突き出た山の尾根をアップダウンを繰り返しながら横断して行く。
デザートの収穫
薄暗い雑木林の中を行ったり、眺望の開けた崖沿いを行ったりと変化に富んでいる。低く垂れ込めた灰色の雲の間隙を抜けて、太陽がスポットライトのように沖の海を照らしていた。船影は数えるほどしかなく、夏の観光シーズンが終わった海は静かな休息をとっているように思えた。この半島一帯に山羊が放牧されているらしく、崖の端や海辺の岩場で草や木の葉を歯んでいる姿を幾度も見かけた。木いちごの一種だろうか、ライチによく似た赤い果実がトレイルを彩っていた。昼食の後のデザート代わりに木からもぎ取って食べたが、甘くておいしかった。行程の半分を過ぎた辺りから、鎖の張られた岩場を渡ることが多くなった。これはかなり危険である。岩場の下はほぼ垂直に切り立った崖である。海側には防護用の杭もフェンスも何もないので、もしも足元を滑らせ、鎖から手を放したら、海まで200メートルの自由落下である。ガイドブックは余り詳しい情報を載せていないが、しっかりとしたハイキングシューズは安全面から必須である。私たちは途中で、スニーカーを履いた子供連れのハイカーと出会ったが、これは少し無謀だと思った。このルートを管理しているのはどの機関か知らないが、これがフランスだったら、注意事項を詳しく掲載した案内板がそこここに立っていることだろう。
戦時中に建てられたトーチカを過ぎた辺りから、道は平坦になった。しばらく行くと、サン=ロコ(San Rocco) という小さな集落に入った。木々の間から目的地のカモグリの町も見えてきた。ここからは舗装道路を歩いた。左右に人家を見たり、家庭菜園を覗いたりしながら進んだ。雰囲気は日本の何処かの山村に似ている。30分ほどで駐車場に着いた。
天候が悪かったこともあるが、景色はそれほど美しいとは思わなかった。フランス側の海沿いの地形に似ていなくもない。余り知られていないルートのためか、得られる情報が少なかった。しかし、初めてのイタリアでのハイキングでもあり、興味深かった。機会があれば、ポルトフィーノ(Portofino)、そしてその先のチンクエ=テーレ(Cinque Terre)も歩いてみたい。